生理前・生理中はわきがの臭いが強くなるってホント?
いつもはそこまで臭わないのに、生理前や生理中になるとわきがの臭いが強くなってしまう・・・なんて人もいます。
生理の時に普段とは違う体調になるのはわかるけど、まさかわきがにまで影響を及ぼすとは・・・!ちょっとビックリですよね。。
ですが、生理とわきがはどうして関係があるのでしょう?なんでわきがの臭いまで強くなるのでしょうか?
生理前や生理中はわきがの臭いが強くなる!
普段はあまり気にならないわきがが、生理前や生理中に臭いが強くなり、不快に感じるという体験をした人も少なくありません。
そう、生理前や生理中はわきがの臭いが強くなってしまうんです。。
特に、
- 排卵日前後
- 生理前
- 生理中
に臭いが強くなる人が多く、このニオイをなんとかできないものかと悩んでいるんですよね。
生理前や生理中にわきがの臭いが強くなる理由
それでは、生理前・生理中にわきがの臭いが強くなる理由についてご紹介していきます。
ホルモンバランスが崩れるため
わきがの臭いにはホルモンバランスの変化が影響するのですが、どのような仕組みでアポクリン腺の分泌を促進・抑制するのかはまだわかっていません。
ですが、ホルモンバランスが変わると確かにわきがの臭いが強まってしまうんです。
生理前・生理中は、女性ホルモンが普段より多く分泌されます。そのためアポクリン腺が影響を受けて、わきがの臭いを通常より強く発生させてしまうんですよね。
私もある日ふといつもよりわきがの臭いが気になるな…と思っていたら、数日後に生理になったということはよくあります。
また、彼とデートした次の日にわきがの臭いが変化していることに気づいたときもありますね。
性ホルモンの刺激を強く受けたアポクリン腺が活発化して、わきがの臭いが強くなってしまったのでしょう。
このように、ホルモンバランスが崩れてしまうとわきがの臭いはどうしても強まってしまうんですよ。
生理前や生理中は、特にホルモンバランスが崩れてしまう時期なので、臭いやすくなるのも当然というわけですね。
嗅覚が敏感になるため
もう一つの原因は、嗅覚が敏感になっていることによるものです。
生理中や生理前は、女性の嗅覚はとても鋭くなります。
嗅覚が敏感になってしまうため、同じ強さの臭いでも以前より強くなったと感じてしまうことがあるんですよね。
そのため、生理前や生理中に「わきがの臭いが強くなった!」と認識してしまうようになるんです。
感覚的な問題ではありますが、それでも自分の臭いが以前より気になってしまうのだから辛いですよね。。
生理前や生理中のわきがの臭いの対処法
それでは、この生理前・生理中のわきがの臭いには、どのように対処していけばいいのでしょうか?
その方法は、以下の2つになります。
これらの対策を行えば、生理前や生理中でもわきがの臭いがそれほど気にならなくなりますよ。
それでは、一つ一つ内容を見ていきましょう!
ホルモンバランスを整えよう
わきがの臭いが強くなる原因の一つは、ホルモンバランスの乱れによるもの。
生理前や生理中には、どうしてもホルモンバランスが乱れてしまうのは仕方ないです。ですが、生理時でも出来るだけホルモンバランスを整えるように、意識的に自分で調整することも大事になるんですよ。
ホルモンバランスを整えるためには、
- ストレスを解消する
- バランスのとれた健康的な食生活を送る
- 充分な睡眠を取る
ということが大事になります。
生理前や生理中は意識的にリラックスして過ごし、健康的な食生活を送って、たくさん睡眠を取るようにしましょう。
特にストレスがあると、生理中や生理前のわきがの臭いが一層強まりやすいんですよね。
そのため生理時にはひと休みして、心と体をケアしてあげることも大事になります。
- マッサージに行ってみたりする
- 好きな香りの入浴剤を入れたお風呂にゆったり浸かる
なんてのもオススメですよ。
以前私も仕事で大きなプロジェクトを抱えていたとき、いつもの時期になっても生理が始まらず、来たと思ったら一日だけ、しかもほんのちょびっとで終わってしまった時がありました。
しかしそのプロジェクトが終わってホッとしたら、途端に生理が始まったんですよね。。その時に、過度なストレスがホルモンバランスを崩し、生理まで止めてしまうことが分かったのです。
わきがの臭いもその時期は強くなっていたので、ストレスがわきがの臭いを強めることを身をもって体験しました。
まあ生理前や生理中は、どうしてもホルモンバランスは乱れてしまうものですが、それ以上臭いを強めないようにリラックスして過ごして、ホルモンバランスを整える生活を送るように意識しましょうね。
わきがクリームなどのデオドラント商品を活用しよう
生理前や生理中は、どんなに規則正しい生活をがんばって送っても、やっぱりどうしても強く臭いが出て気になってしまいますよね。
ホルモンバランスを整えることは大切ですが、効果が現れるまでには少し時間がかかります。それまで誰にも会わない!ってわけにもいきませんし、困ってしまいますよね。
そんな時に活用したいのが、わきがクリームなどのデオドラント製品です。
わきがクリームは生理前や生理中の敏感な体にも安心して使えますし、脇に塗るだけで臭いが簡単に抑えられるので便利ですよ。スプレータイプのデオドラント製品とは違い、消臭効果の持続時間が長いのもメリットですね。
手っ取り早く臭いをなんとかしたい生理前や生理中の場合には、特にわきがクリームがオススメです。ただ塗るだけで消臭出来るので、生理時に一時的にわきがの臭いが強まっただけの人でも効果を感じやすいですしね。
わきがクリームの詳細はコチラ⇒わきがクリームランキング
生理前・生理中のホルモンバランスの乱れが原因となって引き起こされる、わきがの臭い。
しかしその元となる性ホルモンは、女性らしいボディラインや髪・肌の美しさを保つために必要不可欠なものです。
元々わきがの臭いには、異性を魅了するフェロモンが含まれています。そんな風にとらえられると、また少しわきがに対するイメージも変わりますよね。
ですがやっぱり臭いが気になるなら、ケアはしっかりしておくことが大事!
いずれにせよ、これらのホルモンが与えるニオイの変化は、例えば「他人に分からない」程度のニオイが「他人を不快にする」程度のニオイに大変化するということはありません。
自分だけで感じる変化の範囲内のものであることを付け加えておきます。
このように、ホルモンバランスの変化による臭いの変化は大きなものではありません。自分が感じるだけの変化なのです。
それでも自分が気になってしまうなら、ケアはしっかり行った方がいいですよね。
ホルモンバランスを整える健康的な生活を送りつつ、わきがクリームを使って脇を消臭して、生理前や生理中のわきがの強い臭いを抑えましょう。
ニオイケアをしっかりしておけば、生理前や生理中でもそこまで臭いに悩まされず生活出来るようになりますよ!
人気のわきがクリームベスト3はこちら⇒わきがクリーム口コミランキング!
口コミでも人気のわきがクリームをチェック!
関連ページ
- 自分の子どもがわきがだったときの治療・対策
- 自分の子どもがわきがだったら、どうしたらいいの?子どものわきが治療・対策法をご紹介します!
- 洗濯してもわきがの臭いが服から落ちない時の対策
- わきがの臭いが洗濯しても服から落ちない時の対策方法をご紹介します。
- わきがの服の黄ばみの落とし方対策
- わきがの服の黄ばみの落とし方・洗濯方法をご紹介します。
- わきがはかつてはフェロモンだった
- わきがとフェロモンの関係についてのお話です。
- 日本人と外国人のわきがに対する考え方の違い
- 日本人と外国人のわきがに対する考え方の違いについて調べてみました!
- 中学生・高校生のわきがの悩み対策
- 中学生・高校生のわきがの悩み対策についての記事です。
- わきがの人を傷つけずにそっと伝える方法
- わきがの人を傷つけずにそっと伝える方法をご紹介します。
- 冬でも臭うワキガの臭いを消す方法
- 冬でも臭うワキガの臭いを消す方法をご紹介します。
- わきがの電車テロ
- わきがの人が電車に乗るとテロレベルだとか・・・!そんなこと言われないために行う対策をご紹介します!